九レガ参加レポ

2019年5月21日 趣味
こんばんは?にしくんです

5・19に福岡晴れる屋で開催された九州レガシー選手権に参加してきました
大規模なレガシーの大会に参加するのは初めてで
やる気と気合と準備は十分でした
特にGW中にレガシーの練習に付き合ってもらったり
たくさん応援していただけたことが非常に嬉しく感謝しております
おかげさまでトライアル戦となったYNBで優勝し
1BYEゲットできたことは私の少ないレガシーキャリアの中で
一つ満足の行く形となりました

満を持して九レガへ・・・と行きたいところでしたが
そのYNBが終わった翌日から体調を崩し、久しぶりに39度の高熱
その後、咳が止まらなくなり、人生で初めて風邪でお仕事を休みました
日曜までには治ってくれ・・・という願いも届かず
本来なら参加も自体するべき状態ではありましたが
ここまで準備してきて体調不良で不参加は死んでも死にきれないな・・・と
強行突破してしまいました笑

参加デッキはもちろん黄金比デルバー

1R:不戦勝
2R:URデルバー×○○
3R:グリクシスデルバー××
4R:カナスレ×○×
5R:マーヴェリック×○○
6R:ANT○○

4-2、10予選落ち

うーん、正直予選抜けが最低目標だったので不甲斐ない結果に
対人で練習できなかったデルバーと3連戦、全体でも少なかったはずの
デルバーと3連戦、どの試合もアンコウがなかなか引けずにかなりイライラ
する試合ばかりでした、思考掃きのデメリットがもろに出たなぁという感じ
しかし、マヴェ戦やANT戦では普段どおり動いてくれたりと・・・うーん

運が悪かったといえばそうだし、デッキの欠陥が露呈したといえばそうだし
あと少しだけいつもどおり回ってくれればカナスレ戦で勝てて
5-1できたかもしれないなぁという悔しさがあります
グリデルミラーは完敗でした、完全に向こうが上回ってたなぁという感じ

レガシーをやりこんでるプレイヤーってホントに連度が高いプレイヤー
ばかりでモダンで勝つより難しいなと感じました

体の調子もデッキの調子も下ブレ、プレイに関してはプレミっぽいプレミも
ちらほら、結果、目標を一ライン下回る事に

まぁそうりゃそうかという感じですかね

不完全燃焼ではありますが、今回はお勉強になりましたという感じですね
黄金比デルバーも今回の経験を経て改良点が見つかったので
次にやりたいことが見つかったかなぁという感じで


しばらく大きな大会とかに参加する予定はないので
まったりレガシーライフを満喫できたらなと
一緒に遊んでください

またね


※こなちゃん準優勝おめでとう
※優勝された方めっちゃかっこよかったのでファンになってしまった笑

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索